事例一覧
AIをはじめ、XR(AR/VR/MR)などの最先端システムを活用した研究開発を行うネクストシステムの開発事例や応用イメージについて紹介しています。紹介している事例や応用イメージは一部のみであり、お客様に合わせてカスタマイズも可能です。まずはお気軽にご相談ください。
製造業
労働者の負担軽減や、作業現場の環境改善

VP-Ergono
労働者の身体への負荷を解析して負担軽減や健康維持にご活用いただけます。また、作業現場の環境改善にも貢献することができます。
「行動検知」や「作業分析」のアプリ開発

VP骨格検出アプリケーション
骨格情報から読み取った行動をもとに、製造業や危険作業の発生する現場などの注意喚起や、事故防止を促すアプリケーションなど、様々な開発用途で利用できます。
危険エリアへの侵入を検出したい

VPエリア内異常検知アプリケーション
お子様が柵を越えようとしている、工場で作業者が高熱部分を触ろうとしているなど、危険なエリアへの侵入を体の部位単位で検知できます。
規定違反の1人作業を検出したい

VP1人作業検知アプリケーション
製造現場、サーバールーム、薬品工場、金庫、倉庫など、事件事故を防止するために必ず複数名での作業規定があるにも関わらず、1人で作業を行っているケースの検知が可能です。
労働衛生対策としてAIで筋骨格を解析したい

労働衛生対策
測定マーカーやセンサを作業員に貼付したり、高額なカメラを複数台準備したり、高額なセンサを用意することなく、筋骨格から人の動きを特定します。
部品の落下や軌道を検知したい

部品検知システム
部品の落下や運搬時の軌道などを追跡します。速度と加速度を矢印で表現し、運搬中の部品の軌跡も記録が可能です。
単純作業のミスを検知したい

単純作業のミスを検知
単純作業に見えても、人間が行う作業であるためミスが起こりやすいですが、AIで監視することで異常を検知し品質向上に役立ちます。
異常検知技術で品質管理を効率的にしたい

異常検知とデータの区切り技術
VAEを使った異常検出技術とデータの区切りを検出する技術を組み合わせることで、より効率的な検品作業の自動化が可能です。
ベテラン作業員の技術を継承したい

VisionPose
ベテラン作業員の動作を姿勢推定技術で解析してデータ化し、新人作業員の動きと比較することで動作改善し業務の最適化に応用できます。
作業員の行動を可視化したい

VP-Motion
作業員がマニュアルと異なる動作を行なった場合に、姿勢情報から判断しリアルタイムでアラートする等に応用できます。
検品の精度を上げたい

検品システム
商品の検品作業時に正しい位置にネジ止めされているかなどを検査するディープラーニングを使用したAIシステムです。
立体物に印字された文字を認識したい

立体文字認識
通常、紙面などの平面オブジェクトに印字されている文字を読み込むことが多いですが、立体物に印字されているケースの文字認識が可能です。
VR作業中の作業負荷を可視化したい

AI×VR姿勢負荷可視化シミュレーター
骨格情報から作業員の体にかかる負荷を可視化するVRシミュレーターです。作業員の健康維持や導線整備に活用できます。
社内研修にVRを役立てたい

自動車組み立て作業体感VRシステム
物体への接触チェックや、姿勢による作業負荷のチェックがバーチャル空間上で可能なVR作業体験システムです。社内研修や検証に活用できます。
自動車の危険な運転を啓蒙したい

自動車危険運転体験VR
自動車の助手席に乗っているシチュエーションで、危険な運転をされるとどのような影響があるのかシミュレーションできるシステムです。
医療・ヘルスケア
高齢者の介護や運動機能のサポートに活用

VP-Ergono
医療やリハビリテーションの現場において、患者様の治療やリハビリテーションにもご活用いただけます。
リハビリテーション支援システムを開発したい

VisionPose
脳卒中などによる下肢麻痺のリハビリテーション支援を目的としたロボットに当社の姿勢推定技術を活用いただきました。
姿勢のゆがみを可視化したい

PoseDemo
姿勢情報を数値化することで正しい姿勢とのズレを可視化できるアプリです。カメラの前に立つだけで自動測定できます。
高齢者の転倒、うずくまりをいち早く察知したい

VP-Motion
転倒事故や認知症患者様の無断外出など予期できない事故を姿勢情報からリアルタイムで検出しアラートすることで早期発見に役立てます。
子供の危険行動をいち早く察知したい

VisionPose
センサ等の機械を体に装着せずカメラだけで子供の危険な行動を検出が可能です。保育士の業務、精神的負担の軽減が期待できます。
ゲーム感覚で楽しく運動したい

健康体操アプリ
健康維持のための全身運動がゲーム感覚でできる体感型アプリです。体にマーカー等の機械を装着する必要がなく手軽に運動できます。
スポーツ
効果を引き出すフォームの分析

VP-Ergono
スポーツやトレーニングにおいても負荷解析が役立ちます。例えば筋力トレーニングにおいて、読み取った骨格情報をもとにトレーニング中の負荷量や体の動きの質を分析することが可能になります。
ダンススキルをスコア化したい

ダンススキル評価アプリ
ダンス特有の動きを捉え、必要な骨格を素早く高精度に検出し、スコア化できるアプリにVisionPoseを活用いただきました。
投球動作と投球障害の関連性を研究したい

投球動作を閲覧できるアプリ
「自分の投球動作が、どのように変化すると痛みが出るのか?」を視覚的に表示できるアプリ開発にVisionPoseをご活用いただきました。
映像から動作解析をしたい

2次元/3次元ビデオ動作解析
スポーツをはじめ、多岐に及ぶ動作データを映像から算出するためにビデオ動作解析システム「Frame-DIAS 6」へVisionPoseを導入いただきました。
一人で簡単にトレーニングしたい

家トレ
スクワットなどの反復トレーニングの回数をカメラ映像からAIで自動的にカウントできるAIモーションカウンターアプリです。
フォームを定量的に分析したい

VisionPose
自分と理想のフォームを姿勢データからそれぞれ比較することで、コンディションの管理や、悪い癖などの修正に役立てられます。
小売業
お客様の転倒などを検知したい

VP-Motion
「転倒」「うずくまり」などの急病人や「飲食」「通話」「喫煙」などの禁止行動の姿勢を検出し、アラートの発報に応用できます。
購買行動を分析したい

VP-Motion
「商品を手に取る」「商品を戻した」「購入を迷っている」など、お客様の姿勢情報を元に新たな指標での行動分析に応用できます。
忘れ物や不審物の発見したい

VisionPose
カメラ映像から、姿勢推定と物体検出技術で写った物体を認識し、人から物体が離れたかどうかで忘れ物や不審物も検出できるシステムです。
タッチレス操作のフロアパネルを設置したい

VisionPose
フロアガイドの情報端末など、お客様の骨格情報から体の動きを検出することで、ジェスチャによる非接触操作に応用できます。
ARで家具の配置をシミュレーションしたい

家具AR
ARを使った家具の配置を購入前にシミュレーションできるアプリです。アプリから通販サイトへ遷移させることも可能です。
カーテンを購入前にARで試したい

カーテンAR
カーテンの色や質感までカーテン設置時の具体的なイメージを購入前にARで試せるデモアプリです。購入時の失敗防止に役立ちます。
ARでタイヤホイールをシミュレーションしたい

タイヤホイールAR
タイヤホイールの装着イメージを試せるARアプリです。カメラにホイールを写すだけでリアルタイムで装着イメージを確認できます。
アイトラッキングVRシステム

アイトラッキングVRシステム
VR空間内での目の動きをトラッキングできます。商品陳列の際の参考データとしてなど、お客様の行動解析用途でご利用いただけます。
エンタメ
ダンスゲームに姿勢推定技術を採用したい

VisionPose
タイムラインに流れてくる動きのイメージに合わせて踊る、BEMANIシリーズの最新ダンスゲームです。
3Dキャラクターを簡単に動かしたい

ミチコンPlus
スマートフォンのカメラだけで人物の全身の動きを捉えて3DCGキャラクターに反映できるモーションキャプチャアプリです。
体型にあわせてアバターを自動変形したい

AI-FIT
Hondaの特許技術を活用した、AIで体のサイズを計測しアバターに反映可能な汎用モジュールです。
体験型ARコンテンツを活用したい

Kinesys 3.0
カメラの前に立つだけで人物の動きと連動した体験型コンテンツを多く搭載するデジタルサイネージ向けARコンテンツです。
タッチレス操作のゲーム機器を設置したい

非接触ゲームコンテンツ
当社の姿勢推定AI「VisionPose」を利用し、カメラの前に立つだけで人物の動きを認識する、モーションコントロールを活用したゲームコンテンツの応用イメージです。
身体の動きに合わせたステージ演出をしたい

VisionPose
姿勢推定技術で検出した演者の体の動きとエフェクトを連動させることで、ステージやライブ、舞台等での新しい演出効果に活用も可能です。
部屋が水族館になるARアプリを開発したい

アクアリウムAR
空間で泳いでいる魚たちと”現実(リアル)の手”を使って触れ合える、ハンドトラッキング技術とARを組み合わせたARアプリです。
楽しい動画が撮影できるARアプリを開発したい

MagicMovieCamera
スマートフォンのカメラ越しに表示された現実空間に様々な3Dデータを配置して映画のワンシーンのような動画を撮影できるARアプリです。
アパレル
防災
教育
物流・不動産・動物
牛などの家畜の発病を早期に検出したい

複数の牛の骨格検出
カメラ映像から複数の牛の骨格情報をリアルタイムで検出可能にすることで、労働者の負担を軽減しつつ、生産性を向上させる管理技術に活用できます。
交通量を可視化したい

交通量可視化システム
カメラ映像から交通量の可視化を行う場合、物体検出技術を利用しますがケースにより実現方法が変わるため最適な方法を検討する必要があります。
リアルな内覧シミュレーションを行いたい

体験型VR内覧
未建設の物件でも内覧できるバーチャル内覧システムです。360度映像でのVRはもちろんCGで物件の構築も可能です。マンション、モデルルーム、住宅などの内見などに活用できます。
ネクストシステムの特長
基本的なWEBシステム開発はもちろん、AIやXR(AR/VR/MR)など、最先端技術の幅広い開発実績があります。そのためAI×VRなど組み合わせた開発も可能です。AIの中でも特に画像認識系の開発実績が多く、自社内でも人間の骨格情報をカメラ映像等から自動で検出できるAIエンジン「VisionPose」を独自に開発しています。自社内で学習まで一気通貫しているためカスタマイズ相談など柔軟に対応できます。