エッジデバイス向け姿勢推定AI


エッジAIとは?
エッジAIとは、自動車やカメラ、ドローンなど利用者に近い端末(エッジデバイス)で画像解析等を行うAI技術です。
従来はAIの膨大な計算処理を行うためにインターネットを介してクラウド上で処理をしたり、取得した情報をクラウド上で保存をすることが一般的でした。
しかし、クラウドへの通信が発生することでリアルタイム性が損なわれたり、クラウドにデータを置くことによるセキュリティリスクが発生するなどの課題があります。
そこでハードウェアの性能進化と共に近年注目されている技術が、エッジAIです。 近年のハードウェアの進化によりAIの膨大な計算処理を現場のデバイス上で迅速に処理できるようになりました。
リアルタイム性を必要とするデータ、セキュリティ上クラウドに上げたくないデータなどはエッジデバイス上で処理し、必要なデータだけをクラウド上にあげるなど、エッジデバイスとクラウド間での役割分担を行うことで最適化することも可能です。
当社では人間の動作を検出する目的でご利用いただける、エッジデバイス上で動作可能な、姿勢推定向けAIエンジン「VisionPose」をエッジAIとして提供しています。
エッジAIを利用する利点
リアルタイム
現場に最も近い端末で解析するため、通信の必要がなくその場で処理できます。
経済的
端末で収集したデータをクラウドに送る場合も、選別することで送るデータ量を抑え、通信コストを節約できます。高価なGPUも不要なため、端末コストが抑えられます。
プライバシー保護
映像などの個人情報をクラウド上に送らず端末内でのみ処理に留めておいたり、その場で映像の破棄も可能なため、プライバシー保護の観点からも安心です。
オフライン利用
インターネット環境がなくてもスタンドアローンで動作できるため環境に依存しません。
省スペース
小型であるためどんな場所でも使いやすく簡単に配置できます。
負荷分散
エッジデバイスを複数台で利用する場合並列化して処理することで1台の機器にかかる負荷を分散できます。
PRODUCT
姿勢推定を手軽に行いたい方向けの安価なスターターキット
VisionPose Nano
─Jetson Nano
※※こちらの製品にSDKは付属しておりません。研究での使用を目的とし商用利用はできません。
さらに姿勢推定用のソフトウェア費と合わせると、初期投資の負担が大きく、導入しづらさが課題として存在しました。
そこでVisionPose Nanoでは、NVIDIA社のAI深層学習向けの極小ハードウェア『Jetson Nano』に、 当社独自開発のAI姿勢推定エンジンである『VisionPose』を搭載し、またすぐにご活用いただけるように サンプルアプリケーションを標準搭載しました。
この結果、大幅なサイズ・プライスダウンを実現し、AI姿勢推定用プラットフォーム としては最安値である、ソフトウェア単体で49,800円(税込:54,780円)、ハードウェア込み98,000円(税込:107,800円)でご提供が可能になりました。
ソフトウェア単体 49,800円(税込54,780円)
ハード付属で98,000円(税込:107,800円)
面倒なセットアップやインストールの必要なし
検出箇所は業界最多の30ポイント
骨格情報をCSV形式で書き出せる
こんな方におすすめ
- 姿勢推定を手軽に行いたい方
- 研究用に姿勢データを利用したい方
- 開発目的ではない方
- プログラミングが苦手な方
- 安価に姿勢推定を試したい方
- 3D座標の取得が必要ない方
もっと高機能な姿勢推定エンジンを使いたい方向け開発用SDK
VisionPose Standard
─Jetson AGX Xavier
─Jetson Xavier NX
VisionPose Nanoと異なる点として、2D座標だけでなくカメラ2台利用することで3D座標の検出ができます。
また、商用での開発にご利用いただけるため幅広い用途でご利用いただけます。 Jetsonのほか、Windows 10(C#、C++)、Linux(Ubuntu)で利用可能です。
カメラ0台~2台で利用できる
商用利用可能
2D/3Dで最大30ポイントの検出
Jetson AGX Xavier、Jetson Xavier NX、Windows(C#・C++)、Linux(C++)に対応
こんな方におすすめ
- 商用開発に利用したい方
- 3D座標を取得したい方
全てのシリーズについてくる
2つのツール・アプリケーション
VP Analyzer
動画から骨格情報を検出
お手持ちの動画や静止画から2D座標での姿勢推定(Pose Estimation)が可能です。
検出した骨格情報を可視化し出力できます。
利用できる静止画ファイル
[入力] JPG・PNG・BMP
[出力] JPG・PNG
利用できる動画ファイル
[入力] AVI・MP4・WMV・MOV
[出力] AVI
BodyAndColor
カメラ映像から骨格情報を可視化
リアルタイムで骨格情報の可視化を行い、映像上に骨格情報を表示できます。
※リアルタイム性能は約4FPSです。
BodyAndColor操作時のイメージ

どのアプリケーションもCSV形式でデータの書き出しが可能!
データを整形して分析用途や、モーションデータとしてご利用できますエッジAIの様々な利用シーン
ネットワーク環境がない場所でも利用できるため、工場内や建設現場、イベント会場など公共施設でも活用可能です。
また近年のエッジAI市場では「リアル店舗」でのデータ活用にも利用されており、通常レジのPOS情報からは確認できなかった、来店客が商品を選ぶ過程を追跡することで、小売店のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押しする試みが増加傾向にあります。
- Case 01
ドローンなど自律ロボットが自律走行する際の衝突回避など
- Case 02
工場作業の姿勢負荷の可視化
- Case 03
リアル店舗でのユーザー行動解析
- Case 04
モーションデータ素材として
- Case 05
スポーツなどのリアルタイムデータ研究
- Case 06
急病人検知、転倒検知
エッジAIの開発事例
VPエリア内異常検知アプリケーション
体の部位が指定したエリア内に侵入した際に、アラート通知が可能な、i-PRO製AIネットワークカメラ専用の機能拡張アプリケーションです。従来の監視・防犯カメラでは難しかった、体の細かな部位単位での異常検出が可能になり、予期せぬ事故の防止やセキュリティ対策に活用いただけます。
アプリケーション詳細
VP1人作業検知アプリケーション
製造現場、サーバールーム、薬品工場、金庫、倉庫など、事件事故を防止するために、必ず複数名での作業規定があるにも関わらず1人で作業を行っている場合の検知が可能なアプリケーションです。予期せぬ事故や防犯対策に利用できます。i-PRO株式会社が開発するi-PRO製AIネットワークカメラの機能拡張ソフトウェアの1つとして販売しています。
アプリケーション詳細
手ぶらで筋トレ自動カウント!AIモーションカウンターアプリ「家トレ」
スマートフォンに全身を写すだけで、筋トレの回数が数えられるAIモーションカウンターアプリ「家トレ」です。トレーニング項目にダンベルカールとサイドレイズのダンベル運動が新たに追加され、全6種目の計測が可能になりました。
家トレの詳細
ゲーム感覚で運動!健康体操ゲームアプリ
体にデバイス等をつけることなく、iPadのカメラに全身をうつすだけでゲーム感覚で運動できます。介護施設のレクリエーションや、リハビリ運動にご活用いただけます。ご希望に合わせてカスタマイズも可能です。
姿勢測定デモアプリ「PoseDemo」
VisionPoseを利用してAI基準の精密な骨格情報を取得することにより、様々な場面で可視化された骨格データを蓄積していくことが可能です。
PoseDemoの詳細
ご購入・お見積もり、開発のご相談やご不明な点がありましたら、気軽にお問い合わせください。
※現在、法人のお客様のみの販売・ご提供となります。ご了承ください。